なぜ御幸山中専門なのか?

同じ名古屋市で、同じ教科書をつかっているのに、 学校の先生によって、授業の形式や進度、深堀りの度合いは全然違います。 そのため定期テストの難易度も、各学校の先生如何で大きく異なります。 あさひゼミでは、成績を上げるには、学びの多重化が大切だと考えます。 「あっそれ、学校の先生(塾の先生)も言っていた!」 という言葉を生徒のうちにいくつつくれるかが鍵だと考えます。 地元中学に完全密着し、学校とリンクさせることで生徒の自信を培います。

なぜ御幸山中専門なのか?

同じ名古屋市で、同じ教科書をつかっているのに、 学校の先生によって、授業の形式や進度、深堀りの度合いは全然違います。 そのため定期テストの難易度も、各学校の先生如何で大きく異なります。あさひゼミでは、成績を上げるには、学びの多重化が大切だと考えます。 「あっそれ、学校の先生(塾の先生)も言っていた!」 という言葉を生徒のうちにいくつつくれるかが鍵だと考えます。地元中学に完全密着し、学校とリンクさせることで生徒の自信を培います。

Feature

あさひゼミ3つの特徴

個別指導で成績を上げる!

成績を上げるためには学校の授業がわかることが大切です。 あさひゼミでは「塾で理解したあとに、学校の授業を受ける予習型授業」を採用。 予め塾で習った状態で学校の授業が受けられるため、 授業がよくわかるようになります。

御幸山中専門で5教科対応!

まずは定期テストの結果が大切です。 結果にこだわるため、御幸山中学に通う生徒のみを受け入れます。 また多くの個別指導では理科や社会のテスト対策は、宿題や自習管理のみ。 あさひゼミでは、定期テスト前に理社の対策授業も受講でき、 無駄のない効率的なテスト対策を実現します。

定員制でひとりひとりに
合わせた指導を実現!

学習面の課題はお子様によって、さまざまです。 提出物がなかなか完成しない、勉強しているのに結果がでない・・ あさひゼミではいち校舎あたりの上限人数を設けることで 一律型管理でない、そのお子様にあわせた指導を実現します。

Faq

よく頂くご質問

いつから入塾できますか?

あさひゼミでは、小4年生~中3年生の学年対象で、いつからでも授業をスタートすることができます。現在のお子さまの学力や目標に合わせて最適な学習プランを提案いたします。まずはお気軽にご相談ください。

自習室で質問をすることはできますか?

はい、自習室でも気軽に質問していただくことが可能です。わからない点があれば、どうぞお気軽にお尋ねください。また、質問することに躊躇されるお子様には、講師から積極的に声かけを行い、学習のつまずきを解消できるよう配慮しております。

振替授業は可能ですか?

前日までにご連絡いただければ、別の日程に無料で振り替えることが可能です。やむを得ない事情で授業に参加できない場合でも、学習の機会を逃さないようサポートいたします。

新規入校のお申込み 受付中
お問合せはコチラ から
新規入校のお申込み 受付中
お問合せはコチラ